特定技能制度を活用して、
国際人材と共に持続可能な組織づくりを
特定技能とは
What is Specified Skilled Worker?
特定技能制度は、国内人材を確保することが困難な状況にある産業分野において、一定の専門性・技能を有する外国人を受け入れることを目的とする制度です。
- 滞在期間:原則5年間(特定技能1号)
- 要件: 所定の日本語試験・技能試験に合格していること、もしくは技能実習1号、2号を終えていること
ジョインフォース協同組合は国際人材とともに育つ企業づくりを支援いたします。
特定技能の業種例として
- 介護
- 建設業
- 宿泊業(ホテルなど)
- 漁業
- 繊維・縫製業
- 畜産
(ほかにも、製造業、食品製造、農業、外食、清掃、航空、自動車整備などがあります)
一定の技能を有する人材が、
現場での即戦力として成長します
Skilled foreign workers who can contribute and grow on-site from day one
特定技能制度では、日本語力と技能試験に合格した外国人材が対象となり、一定の実務スキルを備えたうえで就労が可能です。
配属後は、職場での実務経験を通じてさらに成長が期待でき、企業の一員として中長期的な活躍を見込めます。
また、ジョインフォース協同組合が生活支援や研修を担うため、企業様の受け入れ負担も軽減されます。

安定した雇用継続を見据えた在留制度です
A framework that supports long-term employment continuity
特定技能制度は、原則5年間の就労が認められており、対象業種によっては「特定技能2号」への移行により、さらに長期間の雇用が可能になる場合があります。
職場への定着が期待でき、企業様にとっても中長期的な人材戦略を支える制度となります。

生活支援もお任せいただける体制です
Comprehensive life support services to ease your onboarding process
外国人材の受け入れにあたり、ジョインフォース協同組合が住居の手配や銀行口座の開設、日本語学習の支援、生活面での相談対応まで幅広くサポートします。
企業様に代わって生活インフラ整備を担うことで、受け入れの初期負担を大幅に軽減し、スムーズな就労開始を支援します。

毎月の支援費 全部委託の場合:18000~23000円(税抜き)
- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォーム、またはお電話でご連絡ください。
どんなお悩みやご希望でも、まずはお気軽にご相談いただけます。
- ご希望のヒアリング
- 担当者よりご連絡し、受け入れを希望する職種や人数、必要な条件について詳しくお伺いします。
現場の状況や今後の見通しも含めて共有いただけるとスムーズです。
- ご提案・マッチング
- ヒアリング内容をもとに、要件に合う人材をご提案します。
必要に応じて、書類選考やオンライン面接の調整も行います。
- 内定・契約手続き
- マッチングが成立したら、契約や入国に関する書類の準備を進めます。
在留資格の申請や、雇用契約の作成もサポートします。
- 来日前サポート
- 住まいの手配、生活ガイダンス、出発前のオリエンテーションなど、来日に向けた準備を進めます。
- 来日・勤務開始
- 入国後もジョインフォースが継続して支援を行います。
職場でのトラブル対応や、生活に関する相談もお任せください。